Glitters
SportsNews
Sports
特集
Contact
ホーム
Sports News
平昌パラ2018(10日目):閉会式
2018年3月19日
平昌パラ2018(10日目):閉会式
日本は金3、銀4、銅3の10個のメダル
旗手を務めた村岡桃佳(中央)が5個のメダルを獲得
平昌パラリンピック大会最終日の18日、平昌オリンピックパークで閉会式が行われた。今大会、日本選手団は目標の6個を大きく上回る10個のメダル(金3、銀4、銅3)を獲得し、国別メダルランキングは9位となった。アルペンスキーの村岡桃佳(21歳=早稲田大学)が出場した5種目全てでメダル(金1、銀2、銅2)を獲得し、冬季大会における1人の選手が1大会で獲得したメダル最多新記録を樹立。また、スノーボードの成田緑夢(24歳=近畿医療専門学校)が2個(金1、銅1)クロスカントリースキーの新田佳浩(37歳=日立ソリューションズ)が2個(金1、銀1)、アルペンスキーの森井大輝(37歳=トヨタ自動車)が1個(銀1)のメダルを獲得した。次回の冬季パラリンピックは2022年に中国の北京で開催される。
関連記事
長野日野自動車杯 第32回全国クラブ選手権大会
観客の声援が大きな力に!長野サンダーバーズが大会6連覇を達成
第31回パラアイスホッケー全国クラブ選手権大会
長野サンダーバーズが連覇! チームプレイで大量得点の快勝
CO・OP共済2019ワールドパラノルディックスキーワールドカップ 札幌大会
川除大輝、ミドルで優勝!ショートは3位
平昌2018パラ(10日目):クロスカントリースキー
男女混合リレーで4位。「大健闘」で有終
最新記事
東京2025デフリンピック
卓球・女子ダブルス、ダブル山田ペアが銅メダルを獲得!
2025/11/19
東京2025デフリンピック
陸上・男子100m、佐々木は連覇ならず悔しい銅メダル
2025/11/18
2025 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップス
車いすバスケ男子日本代表、オーストラリアとの激闘で示した現在地
2025/11/15
2025 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップス
車いすバスケ女子日本代表、2大会連続で世界選手権出場が決定!勝利の裏にあった予選リーグからの伏線
2025/11/14
Glitters
最新号
購入する
RANKING
1
2025 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップス
車いすバスケ男子日本代表、オーストラリアとの激闘で示した現在地
2
2025 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップス
車いすバスケ男子日本代表、強敵イランを撃破!前回大会の雪辱を果たし、世界への切符を獲得!
3
2025 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップス
車いすバスケ女子日本代表、2大会連続で世界選手権出場が決定!勝利の裏にあった予選リーグからの伏線
4
大分車いすマラソン2020
鈴木、大分初優勝。土田は女王に返り咲き。
5
第41回大分国際車いすマラソン
首位独走、マルセル・フグが10度目の優勝
(株)つなひろワールド
Twitter
Tweets by glitters_sports
Glitters
SportsNews
Sports
特集
Contact
著作物について
写真の貸出について
運営会社
サイトマップ
MENU